本
あらすじ 不思議の国の夢ばかり見る大学院生の井森健は夢の中で車椅子の少女・クララと出会う。なんと現実世界でもクララと遭遇して、何者かに命を狙われていると言われーーー!? 読んでみて アリス殺しに引き続きクララ殺しを読みました〜! 私は完全に「…
定期購読することで隔週で届くアシェットの「恋愛小説の世界」が初回499円だったので買ってみました〜〜〜!!! 感想は、 思っていた以上に可愛い!!! 装丁が本当に可愛い。これは集めたくなる可愛さだと思う。 大きさはトム真夜くらい。単行本よりも大き…
あらすじ ピップは探偵はもうしないと考えていた。ところがコナーの兄・ジェイミーが失踪してしまう。警察はあてにならず、制限時間も迫っているためピップは引き受けることにするがーーー!? 読んでみて 少し前に読んだ「自由研究には向かない殺人」の続編…
三島屋変調百物語八之続になります〜! あらすじ おちかから百物語を引き継ぐことになった袋物屋三島屋の次男坊・富次郎。おちかとは違って墨絵を描くことで聞き捨てにしている。百物語にも慣れてきた富次郎だったがー。 読んでみて 前作の「魂手形」と今作…
7月に読んだ本のまとめです〜! 誓願 「侍女の物語」を1年くらい前に読んでて誓願をやっと読めました!侍女の物語は結構辛い内容が多かったので連続で読むのはやめたのだけど、侍女の物語よりも誓願の方が希望を持てるストーリーになっているので連続で読め…
よく見かけていて絶賛されていたので読んでみたよ!! あらすじ 高校生のピップは自由研究で数年前に起こった17歳の少女の失踪事件について調べることにする。犯人とされた少年は既に自殺していたが、彼は無実だと感じるピップは自由研究を口実に関係者にイ…
6月には7冊読みました〜! oljikotoushi.hatenablog.com 読んでみて 平安ガールフレンズ 茶箱(id:pooh70inu)さんが紹介されていて、読みたいと思い続けやっと読めた作品。 読みやすいし分かりやすいしで古典苦手意識ある人でも楽しめるはず。著者はやや清少…
あらすじ 冷戦下のアメリカ。ロシア移民の娘であるイリーナはCIAにタイピストとして入職する。ところが裏の仕事としてスパイになることになりー?!一方ソ連では、作家のボリス・パステルナークが「ドクトル・ジバゴ」を描き続けていた。モデルとなったオリ…
ちょっと前に購入した本たち。 三千円の使い方 よくお店で見るので気になって購入。 でも3000円っていう金額を見るとみんな貧乏になったんだな…と思う。 希望荘 杉村三郎シリーズの続き。読んでいきたい。 でもそのうち三島屋変調百物語の新刊が出るのでそっ…
准教授・高槻彰良の推察の5巻目です〜〜〜! あらすじ 尚哉は高槻に誘われて百物語に参加することになるがー?! そしてとうとう尚哉の祖父母の村で行われていた祭りを調べに行くことにしてー?!! 読んでみて 今作は主人公である尚哉が嘘を見抜けるように…
ゴーストハント3巻目〜〜〜! あらすじ 麻衣はまたまた怪奇現象が起こっている学校に行くことに! 今度は幽霊にポルターガイストなど様々な怪事件が起こり、学校全体が巻き込まれていた!ナルにリンさん、ぼーさん、綾子に真砂子にジョン!お馴染みのメンバ…
あらすじ 栗栖川亜理は大学生。ある時、毎晩同じ夢を見ていることに気づく。それは不思議の国のアリスの夢だった!夢の中でハンプティ・ダンプティが壁が落ちて亡くなる。リンクするように現実世界でも王子玉男が大学のキャンパスから落ちてー?! 読んでみ…
あらすじ 伝説の魔法の獣たちとともにエルドの山奥に住むサイベルは、突然ある男から王の血を引く赤子タムを育てるように言われー?! 読んでみて 荻原規子先生がお薦めしていた本なので読んでみました〜! わりと堅苦しい感じの話なのかと思っていたら、そ…
平安ガールフレンズを読みました〜! 茶箱(id:pooh70inu)さんが紹介されて気になっていたのですが、やっと読んでみました! 読んでみてめちゃおもしろかった〜! 清少納言と紫式部くらいしか知らなくて、藤原道綱母や菅原孝標女や和泉式部のことは名前くらい…
5月に読んだ本のまとめです〜! ゴーストハント2 人形の檻 ゴーストハント2冊目! 人形ということで怖いかな〜〜〜と思っていたけれど、怖いというより悲しい話だった。 大人になってから子どもが犠牲になる話はとても辛くなってしまう。 3も読むぞ〜〜〜! …
6月に読みたい本のまとめ。 というかもう6月なの信じられない。毎日はそんな短くないし1週間はわりと長いのに一ヶ月になると俊速で過ぎ去る。 2022年がもう半分終わるのかと思うとホラー。 こうやって人は歳をとっていくんですね…。 誓願 マーガレット・アト…
シリーズ3作品目! 准教授・高槻彰良の推察3 呪いと祝いの語りごと (角川文庫) 作者:澤村 御影 KADOKAWA Amazon ↓これまでの感想はこちら↓ 不幸の手紙と呪いの暗号 不幸の手紙って懐かしい!!と思いながら読んだよ。 チェーンメール的なのがそういえば回っ…
国内外の作家10人のシスターフッドの作品を集めたアンソロジー。 表紙は可愛らしいけれど、内容はなかなかに濃くて難しい。 覚醒するシスターフッド 作者:サラ・カリー,柚木麻子,ヘレン・オイェイェミ,藤野可織,文珍,大前粟生,こだま,キム・ソンジュン,桐野…
ゴーストハントの2巻目です〜! 今回は洋館が舞台!お人形も出てくるよ! ゴーストハント2 人形の檻 (角川文庫) 作者:小野 不由美 KADOKAWA Amazon あらすじ 古い洋館で頻発するポルターガイスト現象。ナルたちと一緒に来た麻衣は、前回と同様ぼーさんや巫女…
全部で13冊読みました〜! まあまあ読めたかな? 上野先生、フェミニズムについてゼロから教えてください! 上野先生、フェミニズムについてゼロから教えてください! 作者:上野千鶴子,田房永子 大和書房 Amazon 読む前は難しい本なのかな?と思っていたのだ…
前作「紅蓮館の殺人」の続編。 名探偵・葛城と助手である田所くんが主人公。 蒼海館の殺人 (講談社タイガ) 作者:阿津川辰海 講談社 Amazon あらすじ 紅蓮館で起こった凄惨な事件。そこでの出来事のせいで名探偵だった葛城は学校に来なくなっていた。葛城の助…
読んだのは去年なのですが、やっと感想を書こうと思います〜。 ムーミン全集[新版]3 ムーミンパパの思い出 作者:トーベ・ヤンソン 講談社 Amazon あらすじ ある時ムーミンみなし子ホームの前に紙袋が置かれていた。その紙袋の中身がムーミンパパだった!そし…
やっと③です〜! モリアーティ教授が出てくるよ! 回想のシャーロック・ホームズ 【新訳版】 シャーロック・ホームズ・シリーズ (創元推理文庫) 作者:アーサー・コナン・ドイル 東京創元社 Amazon ↓①と②はこちら↓ oljikotoushi.hatenablog.com oljikotoushi.…
シャーロック・ホームズの回想の感想②です〜! 回想のシャーロック・ホームズ 【新訳版】 シャーロック・ホームズ・シリーズ (創元推理文庫) 作者:アーサー・コナン・ドイル 東京創元社 Amazon ↓①はこちら↓ <グロリア・スコット>号の悲劇 まだ大学生だった…
流行りに乗って読んでみました〜! 流行りの本ってそんなに読まないのですがドラマ化されるということで読んでみることに! 元彼の遺言状 作者:新川帆立 宝島社 Amazon あらすじ 剣持麗子はお金を稼ぐために弁護士としてバリバリ働いていた。結構前の元カレ…
シャーロック・ホームズの冒険に引き続き短編集第二弾。 今回は11作品の短編集が入っている。 かの有名なモリアーティ教授との事件も収録! 大体1作品50ページくらいなのだけどちょうどいい文量でサクサク読める。 読んでてシャーロックがワトスンに来てくれ…
ファンタジーを読みたい!!! ということで読み始めた今作。 oljikotoushi.hatenablog.com NYタイムズ、ベストセラーリスト初登場1位!全界25ヵ国刊行の話題作!と帯に書いてあった。 にしては日本では話題になってないような?? ファンタジーってあんまり…
ちなみに文庫ではなくてあかがね色の方を買うとバスチアンと一緒に本の世界に旅立っている気分を味わえるよ! はてしない物語 (エンデの傑作ファンタジー) 作者:ミヒャエル・エンデ 岩波書店 Amazon あらすじ 少年バスチアンは学校の屋根裏の物置で盗んだ本…
ノーベル文学賞を受賞したカズオ・イシグロさんの作品を初めて読んでみました〜! わたしを離さないで (ハヤカワepi文庫) 作者:カズオ・イシグロ,土屋 政雄 早川書房 Amazon あらすじ キャシーは提供者の介護人をしている。幼少期にはヘールシャムと呼ばれる…
大好きな小野不由美先生の作品を読んでみましたー! 読んだのは去年なのだけどやっと感想を書いたよ! ゴーストハント1 旧校舎怪談 (角川文庫) 作者:小野 不由美 KADOKAWA Amazon あらすじ 麻衣の高校には取り壊そうとすると祟りがあるという旧校舎が建って…