文学系心理士の自己投資ブログ

文学系心理士の感想部屋

文学系心理士が好きなことを徒然なるままに書きまくるブログ。小説、NETFLIX、たまに心理学のことも♪

【本】平安ガールフレンズ

平安ガールフレンズを読みました〜!

茶箱(id:pooh70inu)さんが紹介されて気になっていたのですが、やっと読んでみました!

 

んでみてめちゃおもしろかった〜!

清少納言紫式部くらいしか知らなくて、藤原道綱母菅原孝標女和泉式部のことは名前くらいしか知らなかったのだよね。

授業とかでうっすら知ってたり一応名前だけは覚えた程度。

日記的な感じだったような〜?レベル。

 

ので今回色々知れてすごく楽しかった!

ただ、私も著者と一緒で彼女たちに名前がないのがすごく悲しい

紫式部清少納言も別に名前じゃないらしくて「そっか!」と目から鱗。言われてみたらそりゃそうだよね。

あんまり今まで気にしてなかったけど。

本当に女性の名前を全然残してくれないよな、と思う。

ひどすぎない??!とイライラしていた。

彼女たちが書いたものが残っているのは素晴らしいけれど、本名さえ分からないっていうのは当時の考え方や制度のせいじゃんね…。

名前知りたかったな〜〜〜

母や女っていう言い方も本当にひどい。

〇〇ちゃんのママとか〇〇の娘とかさ。社会的には完全に男性の付属物だったんだな〜、と。

 

少納言紫式部の関係はなんとなく知っていたけれど、兄の道隆と弟の道長の争いだったのか〜と改めて理解できた。

兄弟間の争いでも情け容赦ないよね。にしても父親の兼家すごすぎる。

清少納言の方が世渡り上手だしあんまり悩みもなさそうだけど、紫式部の方が私は親近感があるかも笑。

でも憧れるのは清少納言みたいな。

 

道綱母藤原兼家の妻の一人

つまり息子の道綱は道隆や道長とは異母兄弟。でも彼はあんまり出世しなかったっぽい。

お母さんに振り回されていたから??笑

兼家ってお金もあるし権力もあるしその上モテるのか〜、なんでも持ってるじゃんという感じ。

まあ権力あったらモテるのは今も昔もそうだろうけど。

いくら美人で時の権力者と結婚したとしても、一夫多妻制のせいで全然幸せそうではなかった藤原道綱母

愛をとるか権力をとるか…。

自由さでいったら菅原孝標女和泉式部の方が人生楽しそう。

 

ので藤原道綱母が文のやりとりをしていた本妻は道長や道隆たちの母親である時姫ということが分かる。

ちなみに時姫の娘の詮子円融天皇と結婚して一条天皇を産んでいる。

つまり詮子は太后で時姫は天皇祖母なんですね。一条天皇だけではなく三条天皇の祖母でもある

一条天皇の妻が道隆の娘である定子道長の娘である彰子で、それぞれに支えたのが清少納言紫式部

そして時姫の娘である超子の子どもが三条天皇の他に為尊親王敦道親王でもある。そしてこの二人の兄弟たちと恋仲になったのが和泉式部

和泉式部は自由で奔放であんまり周りのこと気にしていなさそうで、なんだか楽しそうでよかった。人生に悔いは残さないようなタイプ。

羨ましいけれど、かといって彼女のように生きれるかといえば生きれなさそう

そもそも恋人の兄弟と恋仲になるってすごい。でもまあ今よりはそのあたりはそんなに倫理観的には問題ではなかったのか??

だって甥とか姪とか従兄弟とかで結婚するじゃんね?早くに夫が亡くなったら夫の兄弟と結婚したりとかさ。どうなんだろう。

 

して藤原道綱母の義理の兄弟の娘が菅原孝標女という。

みんな何かしら繋がっていない?!!とびっくりしてしまう。

あと菅原道真の子孫でもある。

私的には菅原孝標女が一番共感できたかな〜。物語が好きで徹夜して読んじゃって、でも読みまくってると罪悪感があるからちょっとは勉強しなきゃって焦ってしまうという

源氏物語みたいなロマンスに憧れながらも年頃になってもロマンスは訪れず、経済的にも困ってもいないから女房になろうとしてもすぐに両親に呼び戻され、なんだかんだ結婚して。

33歳の時に39歳の橘俊通(としみち)と結婚していて、今でもありそうな結婚理由と年齢差!って感じ。

というかその年齢まで結婚しなくても別によかったのか〜と思うと意外に平安時代って自由??

そして夫とはロマンスは特にないけれど不満もなく、物詣を楽しんだりする菅原孝標女。源資通(すけみち)とちょっとしたロマンスも楽しんだりしていて、この平凡さが今でもありそうな感じがする。

まあでもわりと悠々自適な生活できるのいいな〜と思う。

みんな受領の子どもでお金にはそんなに困らないしそれなりに自由だし羨ましい立場

まあ上の身分の人たちに憧れる気持ちは分かるけどもね〜!

 

いうことで、彼女たちのことを知れてとてもおもしろかった〜!

実際に作品も読んでいきたい。

清少納言枕草子は今でも暗唱できるのだけど、他の作品は全然。

源氏物語荻原規子先生の訳で途中までは読んだのだけどね〜〜〜。

古典って苦手で今でも全然読めないけど人となりを知ると読んでみたくなるね!

 

 

係がややこしすぎたのでそれぞれの関係を書いてみたよ!

f:id:oljikotoushi:20220612212120j:image

f:id:oljikotoushi:20220612212124j:image

f:id:oljikotoushi:20220612212127j:image

【読んだ本】5月に読んだ本

5月に読んだ本のまとめです〜!

 

ゴーストハント2 人形の檻

ゴーストハント2冊目!

人形ということで怖いかな〜〜〜と思っていたけれど、怖いというより悲しい話だった。

大人になってから子どもが犠牲になる話はとても辛くなってしまう。

3も読むぞ〜〜〜!

oljikotoushi.hatenablog.com

 

蒼海館の殺人

紅蓮館の殺人に引き続き2作目。

著者と年代が同じくらいなので、こんな作品を書けるなんてすごい!!ととにかく尊敬してしまう。

他の作品も読んでみたい。

oljikotoushi.hatenablog.com

 

ついでにジェントルメン

柚木先生のことが最近気になっている。

今作は装丁が可愛すぎる!!

赤毛のアンとダイアナみたいな女の子同士の友情のこちらの本も気になる!!

 

妖女サイベルの呼び声

荻原規子先生の本で紹介されていたので読んでみた。

思っていたよりも昔の本じゃなくてびっくり。

サイベルのことをみんなが巻き込みすぎなのが嫌すぎた。これで男性だったらひっそりと暮らせてくれたんだろうな〜。

 

あの本は読まれているか

ミステリー!

第二次世界大戦の物語。ボリス・パステルナークの小説『ドクトル・ジバゴ』をソ連国民に読んでもらおうとする。

この作品のこと知らなかったので、本当にあると知ってびっくり!

最近観ていたストレンジャー・シングスでも出てきててめちゃ有名作品みたいですね〜。私が知らなかっただけ。

映画も本も読みたい。

 

女が死ぬ

気になっていた作品〜!

女が死ぬと勇者の話が好きだった!

 

准教授・高槻彰良の推察4

登場人物たちのことが好きになってきている。

そして本当の怪異もちょっとずつ起き始めていてよき。

 

すてきで偉大な女性たちが世界を変えた

前に読んだ絵本の続き〜!

もう1作品あるので読んでいきたい。

 

怪人二十面相

江戸川乱歩も読んでいきたいと思ったので新装版を買って読んでいくことに!

怪人二十面相が捕まるところがよかった!

小林少年が子どもなのにすごすぎる!

 

本屋さんで待ち合わせ

三浦しをん先生の好きな作品がひたすら書かれている!

私が普段読まないような作品が多くて新鮮だった!BL愛にも溢れていた!

私BL読まないのだけれどそのうち何か読んでみようかな?と感じたました。

 

【読みたい本】6月に読みたい本

6月に読みたい本のまとめ。

というかもう6月なの信じられない。毎日はそんな短くないし1週間はわりと長いのに一ヶ月になると俊速で過ぎ去る。

2022年がもう半分終わるのかと思うとホラー。

こうやって人は歳をとっていくんですね…。

 

誓願

マーガレット・アトウッド好きなわりにあんまり読めてない。

しかもこちらはちょうど1年前に買ったんですよね〜〜〜。

大事にあっためてたら読む機会をなくし、「侍女の物語」の記憶も薄れ始めてしまったので漫画版を読んでから読もうと思っていたらなかなか読めないという。

1年経ってしまったので今月には絶対読む。

 

ゴーストハント3

月に1冊は読みたいと思っているので読む。

小説で全部読んだら漫画も読みたいな〜〜〜。

 

准教授・高槻彰良の推察5

こちらもシリーズもの。サクサク読めるので嬉しい。

そして登場人物たちみんなをわりと好きになっている。

わちゃわちゃしているだけで癒される。

 

シャーロック・ホームズの復活

復活してもらいましょう!!!

これ読んだら犬を読みたい…。犬が一番好きなんだよ。

 

レッド・クイーン3

2を読んだの今年の初めくらいなのでさすがにもうそろそろ読みたい。

シリーズものを連続で読めないのが悩み。次巻をもう準備しておくのがいいよね、絶対。

 

アガサ・クリスティー作品

宮部みゆき作品

家にたくさんあるので、アガサは再読、宮部みゆきはまだ読んでない作品を読みたい。

宮部みゆき作品は概ね今年中に制覇したいのだよね〜〜〜。

 

兇人邸の殺人

ちゃんと順番に読んでいるよ!!

 

アリス殺し

題名に惹かれて。

初めて読む方だけれど有名な方みたいですね。

日本のミステリほとんど読まないので…。今後は日本の作家さんも少しずつ読んでいきたい。

 

あと何冊か読むかな〜という感じ。

読みたい本が本当にいっぱいありすぎて困る。

時間が欲しい。

【本】最近の購入品

本をいくつか買ったのでまとめ〜!

f:id:oljikotoushi:20220509190015j:image

准教授〜は電子書籍で読んでたけど紙の本の方が好きなので紙で買うことにしたよ。

江戸川乱歩は昔に読んだような読んでないような読んだような。

でも読んだとしても全シリーズは読んでないので制覇していこうと思う。買ったのは新装版ね!

ちょっとずつ読んでいる。

今年の夏はもっと怖い小野不由美作品を読もうかな…。

柚木麻子さん最近好き。短編集。

装丁が可愛すぎる。

もったいなくて読めない〜。

そしてなぜか上だけ買うっていう。絶対下も買うんだから同時に買えばいいのに買わなかったんですよ(苦笑)。

心理に関連する医療・福祉系の漫画おすすめ

心理、医療、福祉系の漫画をまとめてみたよ!

いろんな専門的な漫画が出てきているので気になった作品をいくつかピックアップ!

大体1話は読むことができるよ。

 

Shrink〜精神科医ヨワイ〜

精神科医が主人公。

まだ2巻までしか読めてないけどわりと分かりやすい。そんなうまくいくいくかな〜?と思ってしまうこともあるけれど、そこは物語なのでね。

次も買っていこうと思う。

 

リエゾン こどものこころ診療所

子どもの精神科医が主役。絵柄好き。

 

放課後カルテ

こちらは学校にいる医師。

ナルコレプシーなどの色々な病気が出てくる。

 

健康で文化的な最低限度の生活

こちらは医師ではなく公務員。

公務員は公務員で大変。

特に主人公は専門で学んだわけではないので急に対応するのは本当に大変だと思う。

しかも人が住んでいる場所に行かないといけないからね。心理士は基本来てもらうことが多いので、相手の生活圏に入るっていうのにあんまり慣れてないから余計にすごいと思う。

 

新・小さいひと

児童相談所の物語。

児相も本当に難しいよね。悲しい話が多そうなので読むの辛そう…。

 

アンメット ある脳外科医の日記

心理士と関係なさそうですが、認知症失語症などの検査も心理士がやることもあるので知っておくのは大事。

 

19番目のカルテ

これは読んでおもしろかった!!

なんでも治せるお医者さんという総合診療科医物語。

心理とは直接関係ないけど、色々な病気を知れることができると思う。

 

プラタナスの実

こちらは小児科医の物語。

 

ビターエンドロール

医療ソーシャルワーカーさんのお話!

医者の話は多いけれどワーカーさんの漫画って初めてな気がする!

ワーカーさんの分野を知っておくことはとても勉強になるからね。

 

アンサングシンデレラ

石原さとみさんが主演でドラマ化してたよね〜!

残念ながら観てないけれど。薬剤師さんのお話。

 

とても勉強になりそうな作品ばかり〜!

漫画として楽しみつつ勉強できるのはお得!でも疲れている時はこういう本を読むとオンオフの切り替えができなくて余計に疲れるのでちょっとずつ読もうと思います〜。

ザ・心理士がいないのはやっぱり漫画にするのは難しいからだろうか??

【アガサ・クリスティー】パディントン発4時50分

 

あらすじ

ミス・マープルの友人であるマクギリガディ夫人パディントン発4時50分の列車に乗っていた。窓の外を見るとちょうど違う列車と並列していた。そしてなんとそこでは男が女を絞め殺しているところでーー?!慌てて車掌に言うが信じてくれない。マープルにも相談するが、死体が出てこずーーー?!

 

読んでみて

の作品が好きで何回も読んでいる

確かに列車ってたまに並列する時があるじゃないですか。そして意外に何やっているかわりとはっきり見えたりする。そこで殺人が起こっていたらびっくりだよね。

イギリスの列車は等級があってコンパートメントになっているから殺人も起こるのだろうけども。


クギリガディ夫人はちゃんと車掌にも伝えたし警察にも伝える。

ところが肝心の死体が出てこない。なのでみんなに信じてもらえない。

マープル以外には。

マープルはマクギリガディ夫人がどんなタイプな人なのか知っている。むしろ空想的なことを信じさせるのは難しいタイプの人だから、そんな人が嘘を言っているわけはないということが分かる。

でももちろんそんなことは警察は分からない。


人は起こったはずなのに死体がないためまずは死体探しをすることになる

なかなかおもしろい展開。

でも動き回ることはマープルはできないので、そこで登場したのがスーパー家政婦ルーシー・アイレスバロウ。

ルーシーも最初は戸惑ったけれど、マープルのことを知っていたので信じてくれた。

顧客を自分で選べる仕事っていいね。それくらい優秀だからってことなんだろうけども。


してもちょっと前に読んだ牧師館の殺人や書斎の死体で出てきたリゼルダの息子がもう青年になっているなんてびっくり!

一体どれだけ年数が経ったのか??

最後の解説でマープルはポアロが亡くなった117歳とマープルが亡くなったのは同じくらいだろうと書いてあって、なかなかに驚く。

てかポアロもそんな長生きだったのね!!

今作も妊娠〜赤ん坊が青年になるくらいだから20年くらいは経っているはずで、65くらいだとしても85歳にはなってそう。すごいな!


作ではヘンリー・クリザリング卿の名づけ子であるクラドック警部が活躍する。

マープルの活躍ぶりは名づけ親からよく聞かされているからこそ、マープルのことは疑わない。話が早くて助かる!

こうやって実際の警察から一目置かれているマープルを見ると嬉しくなる

結構下に見られることが多いからね。


してルーシーはマープルの推理の元、あるお屋敷で仕事をすることになる

そこが列車のカーブで死体を投げた時にちょうど落ちる地点だから。

マープルの推理がかっこいい!

そしていつものように家族間のギスギスが話の中心となってくる。


金持ちの父親であるルーザー・クラッケンソープ。

戦争で亡くなった長男エドマンド

自由気ままな画家の次男セドリック

会社勤めのエリート三男ハロルド

犯罪スレスレの悪事で小金を稼ぐ四男アルフレッド

父親を世話する長女のエマ

亡くなってしまった次女のエディス

エディスの夫であるブライアン・イーストリイ

息子で唯一の孫のアレグザンダー


ルーザーはお金持ちだけれど、自分の父親の遺言のせいで自分で自由にできるお金はほぼない。それらは自分たちの子どもたちにいってしまう。

だから嫌なおじいさんになっているのがルーザー・クラッケンソープ。


が犯人なのか?

どうして女性を殺したのか?

財産目的なのか?

と謎が深まるなか第二の殺人が起こりーーー?!


回も読んだわりにいつもながら覚えてなかった笑。

ルーシーが魅かれるのは覚えていたけれど

私的にはセドリックが本命だと思うけどどうなんだろう?


体探しから始まる事件!

おもしろいのでぜひ読んでみて〜!

アガサ・クリスティー全制覇!のためのシリーズ一覧② ミス・マープル

アガサ・クリスティー全制覇のためのミス・マープルものの一覧です。

新版と旧版。

私は旧版を読んでいたので旧版の方が好き。

↓名探偵ポアロのまとめはこちら↓

旧版

f:id:oljikotoushi:20220605171936j:image

新版

f:id:oljikotoushi:20220605171931j:image

 

以下、新版の順番です。

35  牧師館の殺人

 

36  書斎の死体

oljikotoushi.hatenablog.com

37  動く指

 

38  予告殺人

 

39  魔術の殺人

 

40  ポケットにライ麦

 

41  パディンドン発4時50分

 

42  鏡は横にひび割れて

 

43  カリブ海の秘密

 

44  バートラム・ホテルにて

 

45  復讐の女神

 

46  スリーピング・マーダー

 

54  火曜クラブ

 

59  黄色いアイリス

 

61  愛の探偵たち

 

63 クリスマス・プディングの冒険

oljikotoushi.hatenablog.com

 

62  教会で死んだ男

 

私が好きな作品は

「パディンドン発4時50分」と「鏡は横にひび割れて」です。