パートナーとオススメ本を紹介しあいました!
私とパートナーは、お互いに本が好きで本を読むけれどジャンルが全く違うので、読んだ本も全く違う!
私は主に小説+ノンフィクション。
パートナーは経済とか小説以外。最近は読書大全が好きらしいよ。
全く被らないけれど、たまーにかぶる時がある。
今のところは「夜と霧」「レ・ミゼラブル」「お金の大学」「働く君に伝えたいお金の教養」くらいかも?
ほぼ同じも嫌だけれど、たまにかぶると一緒に話せて楽しいので、お互いに2021年読んでよかった本を紹介しあって、そのなかから特に読んで欲しい3冊をお薦めすることに!
私がパートナーに紹介した全作品はこちら!
そのうち以下の3冊をオススメしたよ!
ハリエット・タブマン 「モーゼ」と呼ばれた黒人女性
不死身の特攻兵
地下鉄道
「ザ・小説」を読むのは苦手だと思うので、読みやすそうな「不死身の特攻兵」と小説じゃない「ハリエット・タブマン」。そして小説だけど2021年に読んで本当に良かった「地下鉄道」を選びました!
アメリカーナも読んだら好きになるんじゃないかな〜って思ったけど、ちょっとハードル高いと思ってやめたよ笑。
この3冊なら読んでくれるでしょう!お互いに。
パートナーからお薦めされた作品は以下の3冊!
失敗の科学
FACT FULNESS
自分のアタマで考えよう
FACT FLUNESSはずっとお薦めされている。
冒頭部分が無料で読めるので無料で読んだことがあってなかなかに面白かったけれど、結局買わずにそのまま。
他の2冊は全く読んだことないし知らない作品。
年間3冊なら読めそうだと思う!
おすすめされてもあんまり興味ないジャンルだと後回しになりがちなんだよね。3冊ならいいかな〜と思ってやってみました!
どうなるか!?