文学系心理士の自己投資ブログ

文学系心理士の感想部屋

文学系心理士が好きなことを徒然なるままに書きまくるブログ。小説、NETFLIX、たまに心理学のことも♪

【本】ダ・ヴィンチ1月号を読んだよ!気になる本を紹介☆

【本】ダ・ヴィンチ1月号を読んだよ!気になる本を紹介☆

ダ・ヴィンチ1月号は「BOOK  OF THE  YEAR 2020」ということで「小説&コミック ランキングTOP50」「文庫&エッセイ ランキングTOP20」「本読みのプロが選ぶとっておき今年の3冊」など興味深い記事がたくさん!

 

読んでみて

小野不由美先生のインタビュー

小野不由美先生のインタビューがあったのが購入した主な目的でした笑。「白銀の墟 玄の月」についてインタビューされているのでぜひ読んで欲しい!短編集もいつ出るのかな。にしても私は今年一気に読んだけど、長い間待っていた人たちは本当にすごいと思う。辛すぎる。その分感慨深いだろうけど!

宮部みゆき作品

私的には宮部みゆき作品「黒武御神火御殿」「あやかし草紙」「きたきた捕物帖」が入っていたのが嬉しかった!きたきたは読みたいんだけどまだ読んでなくって。古い本から順番に読もうとしているので「この世の春」も面白いの確実なのに読めていない。順番に読むのはやめて読みたいの読んだほうが良いかなあ、と思い始めてる。

桜ほうさらと似ている感じ?

気になっていた作品もランクイン

三体

「三体」はいつか書店で平積みされていてすごーく気になっている。世界でめちゃ売れているらしいじゃん?でもけっこう分厚そうだし難しそうなので手を出せないでいる。

Another2021

「Another2001」はこのミスにも入っていて面白いんだろうな、と。アニメを中途半端に見ていたのでなんとなく話は分かっているんだけども。大人になってしまうとあんまり学生モノに手をつけにくくなってしまう…。

後宮の烏」も読んでみたいな〜と本屋行くたびに思うけども、やっぱり表紙の絵で手に取りにくさがある。小説に漫画っぽい絵は必要ないと思っていて。表紙に登場人物の絵がばっちり描いてあるとその姿形に定まってしまってイメージできないんだよね。そっちの方が間違いはないんだろうけども想像するのも本の楽しみだと思うから。児童書じゃないならもっと抽象的な絵にして欲しいな…。最近の流行りとは逆行するだろうけども。それに大抵薄いので、あんまり読んだ気になれないのもある。

瀬尾まいこさんの本は前から人気だけども読んだことないので読んでみたい。原田マハさんも。

「BUTTER」も気になる。伊坂幸太郎東野圭吾は相変わらず人気だけれども私あんまり読まないんだよね〜。

「逆ソクラテス」はどこでも見るのでみてみたい。

 

本読みのプロが厳選!とっておきの今年の3冊!

TOP50は見ていて楽しいのだけど、やっぱり知っている作品が多くってあまり目新しさはない。その分、「今年の3冊」はそれぞれ個人が選んでいるから個性が出て面白い。漫画の「アマゾネス・キス」が入っていたのは嬉しかった笑!

「ザリガニの鳴くところ」も人気だよね。

「その裁きは死」も。この辺りはこのミスの方が詳しく描いてあるよ。

 

終わりに

あんまり幅広い作家さんの本を読まないのですが、今回は改めて再確認しました。幅広く読める人ってすごい。私は永遠に同じ作家や同じジャンルを読みたい人間なので幅広くは苦手。同じ作家さんだと安心して読めるんだよね。つまらなくなるとか、変なオチになるとか、そういう見通しの立たなさはないから安心できるんだと思う。今のところは宮部みゆき、JRRトールキン荻原規子上橋菜穂子アガサ・クリスティーダイアナ・ウィン・ジョーンズ、トリイ・ヘイデン、コナン・ドイル梨木香歩たつみや章ヴィクトル・ユゴー氷室冴子マーガレット・アトウッドあたりを全部読もうとしている。昔に読んだ本も新ためて読むことにしてるので、もっと読むペースを上げないと流行りの本なんて読めないな〜〜〜。